一般社団法人 全国マンション改修設計コンサルタント協会(MCA) 一般社団法人 全国マンション改修設計コンサルタント協会(MCA)

マスターコンサルタントアカデミー12月講座
(マスターコンサルタントアカデミー)

  • マスターコンサルタントアカデミー12月講座
    開催日 2024/12/12
    時間 【AM】10:00~12:30、【PM】14:30~17:00
    場所 [AM]田島ルーフィング㈱小台研修センター/[PM]関西ペイント㈱東京事業所
    その他  

マスターコンサルタントアカデミー12月講座は東京で開催されました。
12講座はこれまでの座学とは異なり、MCA技術協力会員でもある
「田島ルーフィング株式会社」殿と「関西ペイント販売株式会社」殿の
ご協力のもと、実技を伴った講習を受講しました。
メーカー技術者から直接指導を受ける機会は滅多にないことなので、
受講者の多くは動画撮影しながら、真剣に耳を傾けていました。

「12月講座の概要(抜粋)」
_【AM】田島ルーフィング株式会社 小台研修センター
__・[座学] 防水の基礎知識(20分)
__・[デモ] ウレタン塗膜防水工法 攪拌作業(10分)
__・[実技] ウレタン塗膜防水工法 塗ってみる、平場・立上りの違い(20分)
__・[実技] 改質アスファルト防水常温工法・トーチ工法の施工ポイント(20分)
__・[デモ] シングル葺き防水 シングル耐風圧試験(20分)
__・[実技] 塩ビシート防水 ビス打込み施工と引抜強度(20分)
__・[実技] 防滑性塩化ビニル樹脂シート床材機能確認各種材料特定(15分)
__・[実技] MBAテープ 膜厚試験方法(15分)
__・質疑応答(10分)

_【PM】関西ペイント株式会社 東京事業所
__・[座学]「塗料」「塗装」の基礎(①)
__・[座学] マンション部位別改修塗料について(①)
__・[座学] 鉄部塗装について(①)
__・[座学] 不具合事例 原因と対策について(①) ※①計60分
__・[実技] 素地調整用具や塗装用具ご紹介(②)
__・[実技] 外壁下塗塗料、パターン塗装と所要量測定(②)
 _____(希釈率と仕上りについて)
__・[実技] 鉄部塗装の膜厚管理(ウェットフィルムゲージ) (②)
__・[実技] 不具合事例(主剤と硬化剤比率の硬化不良、他) (②) ※②計60分
__・質疑応答(10分)

「講習会場」
__【AM】田島ルーフィング株式会社 小台研修センター
__________東京都足立区小台1-4-3
__【PM】関西ペイント株式会社 東京事業所
__________東京都大田区南六郷3-12-1

01_実技講習_田島ルーフィング社

02_下門学長ご挨拶

03_田島ルーフィング山本講師

04_防水実技講習1

05_防水実技講習2

06_実技講習_関西ペイント社

07_関西ペイント湯谷講師

08_塗装実技講習1

09_塗装実技講習2